観測設定メモ
HBS CCD冷却温度およびシャッター保温ヒーターの設定
2005.11.04. 磯貝
2007. 5. 7. 秋田谷
# CCDカメラ設定 シャッターヒーター設定
# 時期 カメラ 冷却温度 電圧 設定温度 外気温
2003 10/27 S5 -70℃ 30V - -
2004 4/21 S5 -70℃ 30V - -
2004 5/17 S5 -67℃ 20V - -
2004 8/26 T5 -55℃ 35V 45℃ -
2004 11/10 S5 40V 40℃ -
11/12 -70℃ 50V 50℃ -
11/16 -65℃ 70V 65℃ 10.4℃(ドーム内)
2005 1/25 S5 -75℃ 70V 80℃ -
1/30 -75℃ 80V 91℃ -
2005 5/13 Andor -75℃ 40V 50℃、40℃ -
2005 8/01 Andor -70℃ 使用せず
2005 11/01 Andor -80℃ 20V 50℃ 8.0℃
2006 5/20 Andor -60℃ 20V - -
2006 5/21 Andor -70℃ 使用せず -
2006 8/5 Andor -55℃ ? V - 28℃ (※CCD温度-65〜-60℃では冷却できず)
2007 5/1 Andor -70℃ 55V 50℃ 12-15℃
2007 5/7 Andor -75℃ 55V 50℃ 18℃
2008 5/8 Andor -70℃ 55V 50℃ 18℃ (※CCD温度-75℃では冷却できず)
-:記録無し